かるた選手のための着付け教室

百人一首 ―日本が誇る古典文化― を用いる競技かるたに袴を着用する和装はよく似合います。
和装での参加大会も広がっています。
実際に和装するためにはどのような着付けが必要なのかを詳しくビデオで解説します。

第一章 女性の準備
第二章 女性の着付け
第二章 男性の着付け
第三章 着物と袴のたたみ方

準 備(女性編)準 備(男性編)女性の着付け女性の着付け(一部鏡面)男性の着付け男性の着付け(一部鏡面)着物と袴のたたみ方

まずは以下のものを揃えてください。

■用意する物

  • 着物
  • 長襦袢
  • 半幅帯
  • 腰紐 2本
  • 着物クリップ
  • 襟芯
  • コーリンベルト
  • 伊達締め 2本

まずは以下のものを揃えてください。

■用意する物

  • 着物
  • 長襦袢
  • 角帯
  • 腰紐 2本
  • 着物クリップ
  • 胸元の開いた肌着

※今回の着物と長襦袢は丈を短くしました。

「自分で鏡を見ながら」着装する人向けに、鏡像(左右反転)編集も用意しました。

第二章 女性の着付け(鏡像)

こちらのムービーは一部が鏡像になっています。自分で鏡を見ながら着装する際に参考にしてください。

「自分で鏡を見ながら」着装する人向けに、鏡像(左右反転)編集も用意しました。

第二章 男性の準備&着付け(鏡像)

■用意する物

  • 着物
  • 長襦袢
  • 角帯
  • 腰紐 2本
  • 着物クリップ
  • 胸元の開いた肌着

※今回の着物と長襦袢は丈を短くしました。

こちらのムービーは一部が鏡像になっています。自分で鏡を見ながら着装する際に参考にしてください。

着物や袴を片付ける場合は、家に帰ってから風通しの良いところで半日ほど陰干ししてから、たたみます。小物も同じように陰干ししましょう。

紐、帯、伊達締めは、アイロンをかけてから片付けると、汗染みの心配もなく、次回も気持ちよく着られます。

  • 準 備(女性編)

    まずは以下のものを揃えてください。

    ■用意する物
    着物 長襦袢 半幅帯 襟芯 腰紐 2本 着物クリップ コーリンベルト 伊達締め 2本
  • 女性の着付け

    「自分で鏡を見ながら」着装する人向けに、鏡像(左右反転)編集も用意しました。

  • 男性の着付け

    まずは以下のものを揃えてください。

    ■用意する物
    着物 長襦袢 角帯 腰紐 2本 着物クリップ 胸元の開いた肌着

    ※今回の着物と長襦袢は撮影のために丈を短くしました

    「自分で鏡を見ながら」着装する人向けに、鏡像(左右反転)編集も用意しました。

  • 着物と袴のたたみ方

    着物や袴を片付ける場合は、家に帰ってから風通しの良いところで半日ほど陰干ししてから、たたみます。小物も同じように陰干ししましょう。

    紐、帯、伊達締めは、アイロンをかけてから片付けると、汗染みの心配もなく、次回も気持ちよく着られます。

ご質問は杉並かるた会までお寄せください。

JP
EN
PageTop