2006-01-11

1998.12.6 「西郷挑戦者擁し早稲田が2度目のV」 団体対抗選手権

5人1チームの団体戦で優勝を争う第22回団体対抗かるた選手権大会(主管:九州 かるた協会、社団法人全日本かるた協会後援/通称:九州職域)は12月13日(日)、 福岡市の櫛田神社で行なわれ、6チームによるA級では決勝で早稲田大学かるた会チ ームが九州大学かるた会Aチームを破り、2度目のA級優勝を果たした。この大会A 級上位常連の早稲田・九大両チームだが、今回は早稲田は来月9日の名人戦に挑戦者 として出場するエースの西郷直樹選手を東京から呼び寄せ万全の布陣を敷き、粘る九 大Aチームをふりきった。また望月名人を擁した慶應かるた会チームはパート予選で 九大Aチームに敗れ4位に終わった。九州・中国地方に競技かるたの団体戦を根づかせようと始まったこの大会は九州・中国地方出身の大学かるた会OB選手のUターン出場などで年々レベルは上がってきているが、今回は九州・中国地方出身の現役OB混成チームで参加した 東北大学チームがB級で準優勝し、宮崎県かるた協会とのAB級入れ替え戦も制して A級入りを果たした。また高校かるた界の実力校益田高校チームがA級への返り咲き を果たした。

A級
優 勝 早稲田大学かるた会 (西郷/片瀬/松本真/萬年/石丸)
準優勝 九州大学A (臼井/内川/佐々木/中島/楠田)
3位 広島県かるた協会 (澤江/広本/兼利/石川)
4位 慶應かるた会 (望月/早川/横溝/安藤/定留)
5位 宮崎県かるた協会 (長谷川、伊藤、小松、高妻、上原)
6位 筑紫女学園高校A (池田、溝江、脇山、久保、松岡)
B級
優 勝 益田高校A (田原、宮藤、須川、野坂、大谷、島田)
準優勝 東北大学 (紅林、山本、高橋、黒木、菅原)

*次回大会はA級から宮崎県かるた協会と筑紫女学園高校AがB級に陥落。B級の益田高校Aと東北大学がA級に昇格する。


1998.12.13 「下野選手が優勝の栄冠」愛知大会

全国かるた愛知大会(主管:愛知県かるた協会)は12月13日(日)、愛知県稲沢市の稲沢市武道館で行なわれ、名が参加したA級では下野 康彦六段(福井渚会)が決勝で元クインの今村美智子七段(伊勢原みちのく会)を4枚差で下し優勝した。下野選手は一昨年の準名人新川彰人五段をはじめとする若手実力派の選手を次々と倒して勝ち上がり6回戦を戦っての堂々たる優勝。A級上位の結果は次のとおり。

  A級
優勝 下野 康彦
(福井渚会)
準優勝 今村 美智子
(伊勢原みちのく会)
3位 山本 純子
(京都かるた協会)

平田 裕一
(大阪暁会)

1998.12.6 「渡辺クイン3大会連続優勝」仙台椿雄太郎杯大会

第33回椿雄太郎杯かるた大会(全国大会)は12月6日(日)、仙台市の北山市民センターで行なわれ、 36名が参加したA級では渡辺 令恵クイン(横浜隼会)が決勝で池原 威徳選手(東京外大かるた会)を10枚差で破り、先月の女流選手権、宮崎大会に続いて出場した3大会連続の優勝を果たした。渡辺クインは3回戦で名人位挑戦者の西郷 直樹選手に7枚、準決勝では松川 英夫元名人に12枚と完勝するなど来月9日のクイン戦本選に向けて万全の仕上がりぶりを見せつけた。また早稲田同士の対戦となったB級決勝は村松が西牧を下して優勝した。主な結果は次のとおり。

  A級 B級 C級 D級
優勝 渡辺 令恵
(横浜隼会)
村松 朝子
(早稲田大学かるた会)
小暮 直
(早稲田大学かるた会)
久保 理
(日立製作所かるた会)
準優勝 池原 威徳
(東京外大かるた会)
西牧 かおる
(早稲田大学かるた会)
富岡 聖
(東京外大かるた会)
吉本 晴洋
(東大かるた会)
3位 松川 英夫
(東京東会)

小澤 裕紀
(早稲田大学かるた会)