一日一首
ランダムに変わる取り札を見て上の句を当てる練習ができます。毎日の腕試しにご活用ください。


歌人
前中納言匡房
歌
高砂の尾上の桜咲きにけり外山の霞立たずもあらなむ
現代語訳
あの高い山の峰の桜が咲いたよ。手前の山の霞よ、どうか立たずにいておくれ。
出典
後拾遺集 春上 120
決まり字
たか
競技かるたの最高峰を決めるタイトル戦。小倉百人一首1番の歌の作者である天智天皇をご祭神とする近江神宮(滋賀県大津市)にて、毎年1月に開催しています。
競技かるたは年齢や性別を問わず対戦する競技ですが、名人位・クイーン位決定戦は、男性と女性それぞれの日本一を決めるものです。前年の勝者である名人・クイーンと、予選を勝ち抜いた挑戦者が対戦します。 本戦は、5回戦を予定しており、いずれも先に3勝した者に、男性「名人位」、女性「クイーン位」の称号が与えられます。
日程:2025年1月11日(土)
近江神宮(近江勧学館)〒520-0015 滋賀県大津市神宮町 1-1
一般社団法人全日本かるた協会
文化庁
滋賀県
滋賀県教育委員会
大津市
大津市教育委員会
読売新聞社
NHK大津放送局
一般財団法人 天智聖徳文教財団
公益財団法人 小倉百人一首文化財団
公益社団法人 びわ湖大津観光協会
牛乳石鹸共進社株式会社/株式会社エル・ローズ/共栄火災海上保険株式会社
文化ネット合同会社/株式会社イマジン/株式会社大石天狗堂