紀貫之
人はいさ心も知らずふるさとは花ぞ昔の香ににほひける
あなたの気持ちはさあわかりません。ただこの昔なじみの所では梅の花が昔と同じ香りで咲き匂っていることですよ。
古今集 春上 42
ひとは
ランダムに変わる取り札を見て上の句を当てる練習ができます。毎日の腕試しにご活用ください。
文屋朝康
白露に風の吹きしく秋の野はつらぬきとめぬ玉ぞ散りける
白露に風がしきりに吹きかかる秋の野は、貫きとめておかなかった玉が散っているよ。
後撰集 秋中 308
しら